こんにちは、YOSHIです。

今回は、こちらの案件をレビューしたいと思います。

パートナービジネス
パートナービジネス


◆特定商取引法に基づく表示◆

・販売会社:株式会社bhrum

・責任者:福井大介

・所在地:東京都港区六本木3-7-1THE ROPPONGI TOKYO1606

・TEL:03-9447-1574

・メール:info@bhrum.jp

・販売URL:http://hitodasuke.net/pbs-start/

・販売価格:¥298.000



福井大介のパートナービジネス ASPを使わない近未来型アフィリエイトとは?評価レビュー


この案件の内容は「大手ではないASPと企業提携して案件を特別に紹介してもらってアフィリエイトする」というものです。

ASPとパートナーになって行うアフィリエイトだからライバルもいなくて、稼ぎを独占できる。

という事ですが、実際の所、どうなのでしょうか?
(僕の結論は後ほど。)


まずは、ローンチ動画を貼っておきます。

第1話(28分)


インタビュアーの女性2人は全てのローンチ動画に登場します。
1日で全て収録したものを4つに分割しているのでしょう。


まずは、福井大介氏の自己紹介から始まります。


次いで、この案件の内容についての説明です。


普通、アフィリエイトは、大手ASP(A8とかインフォトップとか)から商品を選び、
アフィリエイトして成約出来たら報酬が得られるという流れですが、
それだとライバルが多くて、新規参入者は成果が出る前に挫折してしまう。


しかし、この案件で教える方法は、
ASPとパートナー提携することで、他のアフィリエイターが扱っていない商品をアフィリエイト出来るので、
ライバルがいないブルーオーシャンで簡単に稼げるよ。という事です。


福井大介氏が実践し、稼いでいる商品は美容系が多いらしく、
企業から無料で送られてくる商品を使ってみて、その感想を書いてアフィリリンクを貼るだけとのことです。


直接企業と交渉してアフィリエイトをするという事でしょうか。


大手でも、実力のあるアフィリエイターには、企業側からこのような依頼が来る事があります。


情報商材などでは、販売前に商材を送ってきて
「是非、アフィリエイトしてください。特別報酬価格も設定します。」
と頼まれることがあります。


先述したように、実力のあるアフィリエイターにはこのような依頼が来る事がありますが、
初心者や販売実績が低いアフィリエイターには来ません。


この案件では、初心者でも、これと似たような形での販売方法の場を提供してくれるというのでしょうか。


クローズドASPだからまだ実力の無いアフィリエイターでもこのような待遇をしてくれるのでしょうか。


第2話(16分)


動画も適度に短くて、内容を精査しやすいですね。


今回は、実績の証拠を証明する動画ですね。


ASPの管理画面の報酬額と福井大介氏の通帳に入っている金額と照らし合わせています。

モザイクをかけずに通帳を公開することで、証明しています。


確かに、最近のドイヒーな案件では、殆どモザイクだったり、
ASPの管理画面も偽造したものだったりと偽装工作がありますからね。


通帳を確認すると、
カ)オプティマイザー」から入金されていますね。


つまり、このASPの画面は、
株式会社オプティマイザーが運営するクローズドASP「メディパートナー」のもので間違いないでしょう。


ここだけの話、僕個人として、株式会社オプティマイザーはあまり良い印象は持っていません。



その理由は、

僕はブログを複数所有運営しているのですが、
その中の一つのブログの問い合わせフォームから「株式会社オプティマイザー」から
「この案件を紹介してくれませんか?」
という依頼がスパム並みに沢山来たことがあるんです。

問い合わせフォームに連投は、正直ウザかったです。



大手ASPでないと、アフィリエイター不足という問題を抱えているようです。




こういう問題の背景を鑑みると、
このパートナービジネスの裏には、マイナーASPの影が見えなくもないですね。


メディパートナーを使うからパートナービジネスなんてオチですかね?



次いで、アフィリエイトサイトに貼っている動画を公開しています。


このサイトを作るのも簡単で、テンプレートがあると。
動画もスマホで録画した程度のもので全然オッケーとのこと。


この案件では、いかに企業パートナーを見つけて、提携するかが重要らしく、
企業に送るメール文章にもテンプレートがあり、それを使って送れば、
殆どの場合何かしらのレスポンスがあるから、じゃんじゃん送れば、じゃんじゃんパートナーがみつかると。


うーん・・・。


第3話(24分40秒)


セミナーの様子を載せていますね。


その中で実際に企業にメールしてみて、レスポンスが返ってくるシーンを公開しています。


それを福井大介氏は、自身のメールテンプレートを
「企業が見れば、思わず反応するメール文章になっている」と言っています。


具体的なテンプレートでは無いですが、送るメールの重要な点は

・作ったサイトのURLを貼る。
・成果報酬なので、御社にはデメリットは無い事の説明文

事を説明することだと言うのです。



次いで、アフィリエイト報酬以外で、さらに大きく稼ぐ方法があるとの事。

それは、作ったサイトを丸々企業に販売するという方法です。


福井大介氏は実際に、企業に月150万円売り上げているサイトを6000万円で販売したことがあるらしいです。

これも証拠とばかりに、契約書を見せてくれています。



確かに、物販系をアフィリエイトするのであれば、毎月大きな売り上げを出しているブログやサイトを丸々販売することはあります。


僕はサイト販売はしたことは無いですが、僕の知人は、何度か販売したことがあるようです。


第4話:最終話(11分45分)


ここで、パートナービジネスの正式オファーが発表されます。


内容は、会員制サイトでの動画とPDFによるもの。

サイト作成にはSIRIUSを使うが、塾生には無料で提供するとのこと。

基本的な期間は6か月間だが、それが終わってもサポートは継続されるとのこと。

それを踏まえての販売価格は¥298.000


ちなみに、サイト作成ソフトのSIRIUSの値段は

通常版18800円

上位版24800円

です。

まとめ 結局どうなの?


メディパートナーを例に出したのが良く無かったですね。


このメディパートナーというクローズドASPは評判が良くないです。
ネットからの情報だけでなく、知り合いからの確かな情報から、僕の印象も良くないのです。



実際に入会したことのある知り合いから聞いたのですが、

クローズドASPだからか、取り扱っている案件は少なく、ほとんどが、非公開案件

クローズドと言っている割には、誰でもすぐに入会できるし、
入会申請直後に「厳正な審査の結果」とかいうメールが来て審査通過の知らせが来たり
(どのタイミングで厳正な審査がされているのでしょうかね?)

必ず、担当者が付くみたいですが、この担当者が結構いいかげんだったり、

「特別価格でいかがでしょう。」
と言ってきた案件が、良い条件だなと思っていたら、
いくら待っても特別価格設定にならなかったりします。

あと、毎回の様に電話営業と相談。

そして、特別価格の話がまとまらないうちに、いつの間にか電話すら無くなる…。

こっちの都合や希望を完全に無視された。正直、ウザい。

と言っていました。



ネットビジネス中級者以上ならメディパートナーについては大抵の場合知っているので、
この動画を観た瞬間から、論外になっているでしょう。



つまり、情報弱者の初心者を狙っている内容と言えます。


そもそも、初心者に最初からクローズドASPの案件でアフィリエイトはオススメ出来ません。


確かに、大手ASPには強すぎるライバルが沢山いて、成果が出る前に挫折してしまうかも知れません。


ですが、僕の経験上、そんな環境だからこそ、アフィリエイトの方法を学ぼうとして、地力を付けて行くことで
安定して稼げるようなスキルを身に付けられるのだと思います。

SIRIUSが無料で提供されるとのことですが、

30万円支払って、この案件のノウハウを学ぶより、
2万円でSIRIUSを買って、自分でアフィリエイト活動する方が
遠回りの様で近道だと思います。


やはり、ネットビジネスでは「本質」から学ぶことが大切だなぁと改めて思いました。


「人間は楽をする為なら何でもする」
という有名な人間心理学に基づいたオファー内容ですが、



個人的には、オススメしません。


この案件に、30万円近く払う程期待できる内容では無いと判断しました。


以上です。



僕がネットビジネスで安定して稼げるようになるまでの手順や方法、ノウハウについてはこちらの記事で説明しています。



何か質問や相談などありましたら、こちらにご連絡下さい。


YOSHI


また、僕のメルマガにご登録頂いた方全員に、こちらのレポートをプレゼントしています。

e-book 表紙02


ネットビジネスで稼ぎ続けるのに必要な「本質」について無料で学べるメルマガです。



関連記事