今回はこちらの案件をレビューしたいと思います。
夢リタ+塾

◆特定商取引法に基づく表示◆
・販売会社:株式会社ドリームスタイル
・責任者:柴野雅樹
・所在地:東京都狛江市猪方3-28-14
・TEL:03-3524-7291
・メール:info@shibano.club
・販売URL:http://yumerita.jp/yumepl/
・販売価格:¥498.000
「稼ぐ為に必要なものは全て用意してあるので、コピペだけで稼げます。」
という事を言っているこの案件
「人間は楽をする為なら、なんでもする。」
という行動心理があります。
いつものようにローンチ動画を貼っておきます。
精査してみましょう。
第一話(58分5秒)
今までに無い新しいビジネスモデルだと。
その名も
「レンタル錬金術&借りパクビジネス」
モニター生として黒田氏という男性が実践しながら進めて行くと言う流れです。
モニター生の黒田氏は、ネットビジネス初心者。
バーテンダーの仕事をしているが、給料は手取りで15万円。
親を安心させたいから、ネットビジネスで月に100万円位は稼げるようになりたい。と言っています。
そして、今回の仕掛け人の柴野雅樹氏が登場します。
柴野雅樹氏が、ネットビジネスで稼げるようになってからの生活を自慢します。
どうでもいいですが、柴野雅樹氏は、癖なのでしょうか、気だるそうに喋りますね。
寝たい時に寝て、目覚まし時計に起こされることなく自然に起きたい時に起きる。
2~3ヶ月に1度は海外旅行にも行ける。
趣味にも没頭できる。
スノボにゴルフ、一年通してやり放題な生活をしているとのこと。
この様な生活は、年収3000万円位あれば手に入る。
年収3000万円くらいネットビジネスでは稼げるし、この案件なら年収1億円も夢じゃない。と言っています。
成功する為の3つのポイント。
・商品
・集客
・セールス
そして何よりも、「お金が欲しい」という気持ちが重要
……最初から4つって言えば良いのに…。「3つ」の方がすっきりまとまっているからかな。
しかも、この案件では、
・商品
・集客
・セールス
に必要なものは全て用意してあるので、やることはコピペしてSNSなどで拡散するだけ。
セールスはスタッフがやってくれるらしいです。
これが本当なら、あまりにも至れり尽くせりですね。
第二話(38分)
モニター生の黒田氏が実践しています。
途中の3~28分くらいまでで「アフィリエイト」というビジネスモデルについて説明してくれます。
「アフィリエイト」というビジネスモデルについて知らないというのであれば、観てみてください。
結構分かりやすいです。
その後、黒田氏が実践してみます。
と言ってもアフィリエイトリンクをコピーして各SNSにペーストして拡散するだけですが。
作業の99%をしてあるので、実践者は残りの1%をするだけで良い。
それだけで、報酬は50%貰える。
というものです。
第三話(61分54秒)
意外な展開です。
前回の動画で教えた方法を実践したけど、稼げなかったと。
普通の煽り系ローンチ動画でしたら、
「言われた通りにやっただけですが、こんなに稼げました!」
という風にして購買欲を煽ろうとするのですが、
この案件のローンチ動画では、稼げなかった。と…。
そして、モニター生の黒田氏は
「本当に稼げるのかな?って思いました。」
と正直な意見を言います。
それに対して、物凄く冷静に返答する柴野雅樹氏
「稼げる手法を教えたのに、稼げないのは、他人のせいでもノウハウのせいでもなく、楽して稼ごうとしている自分に原因がある。」
と至極真っ当な事を言います。
でも、「楽さ」を売りにするような事を前回動画で言っていました。
「99%はこちらでやっておくので、残りの1%をやるだけで良い。」
と言っていました。
それなのに、「楽して稼ごうとしてはいけない。」って、ちょっと…汗
まぁ、でも至極真っ当な事を言ってはいます。
「最初から楽して稼ごう。」と言う人は、必ず、成果が出るまでの作業に耐えられず、稼げるようになる前にリタイヤします。
参考:ネットビジネスには「正しい方法」はあっても「最初から楽して稼げる」という裏ワザは無い。
参考:ネットビジネス実践者の9割が5000円も稼げずにリタイヤする本当の理由とは?
話を聞いて行くと、モニター生の黒田氏が稼げなかった原因は、LINEのタイムラインで拡散していたからだとの事です。
稼げないうちから、自己流やアレンジを加えるのは愚行。
稼げないうちは、純真無垢な子供の様に素直に実践することが重要。
そして、柴野雅樹氏の過去の教え子として、この業界では結構な有名人の2人を紹介します。
PPCアフィリエイトの大黒龍氏とアプリビジネスの上田幸司氏です。
この二人からモニター生の黒田氏に送ったアドバイスが
「自己流やアレンジは真似して稼げるようになってから。」
というもの。
「守破離」の法則ですね。
これは、僕も同意見です。
動画の後半では、夢リタ+塾の概要やら、カリキュラムやら、サポート体制やらについての説明があります。
そして、お金を払えば誰でも参加できるわけでは無いと言っています。
入塾には審査が必要との事です。

PPCアフィリエイトの大黒龍氏とアプリビジネスの上田幸司氏の師匠が柴野雅樹氏だったとは、ちょっと驚きです。
入塾審査があるという事はどういう事なのでしょうか?
僕の予想ですが、
結構な作業量があるため、よっぽどの作業耐性が無ければ続かないので、先に覚悟の程を見極める為の処置なのかも知れません。
柴野雅樹氏は結構なスパルタで有名です。
元塾生さんの話で
「私は、夢リタ塾カリキュラムではやることが多すぎて挫折しました。
カリキュラムを全部実践すれば稼げるでしょう。
現に成功者も出ています。
でも、その作業量と濃さがハンパないです。
で、結局は自分でアイディアを捻出しなくてはならないしで、当時ビギナーだった私にはかなりハードでした。」
というものがあります。
お金を払って入塾しても、稼げなかったのは、作業について行けなかった自分のせい…と思わせればクレームもありません。
それを狙っているのかも知れませんね。
ですが、僕も実体験済なのでわかりますが、
最初から楽して稼げる方法などありません。
どこかで大変な作業量をする時期が必ずあります。
この事を、誇大表現でうやむやにしないで言っているローンチ動画でした。
以上の調査結果を踏まえて、価格の確認です。
・販売価格:¥498.000
約50万円です。
この手法は、一度出来る様になれば、継続的に収益を生みだしてくれるのでしょうか?
僕は、僕のプロフィールでも言っていますが、ネットビジネスの最大の魅力は
「仕組みの構築による不労収入」だと思っています。
この案件で、不労収入の仕組みを得るのは柴野雅樹氏だけだと思います。
入塾した人は、柴野雅樹氏にマージン50%を支払いながら、自分も50%の利益を得る為に作業をし続ける必要があります。
柴野雅樹氏は何もしなくても塾生が稼いだ半分が入る仕組みです。
つまり、
「柴野雅樹氏の不労収入の為の仕組みに入るのに50万円」
という事だと考えられます。
正しい思考、正しい手順、正しい手法、正しいノウハウを知り、実践出来るのであれば、もっと安価な教材投資だけでも、十分稼げるようになります。
それについては、僕のメルマガにて詳しく解説しています。
思考停止の状態で稼げるからという魅力に負けて、
50万円払って、厳しい作業を経て、柴野雅樹氏の不労所得の為に作業するのは、僕なら嫌です。
脳に汗かいて、自分の為の仕組みを作りましょう。
以上です。
あと、僕がネットビジネスで安定して稼げるようになるまでの手順や方法、ノウハウについてはこちらの記事で説明しています。
何か質問や相談などありましたら、こちらにご連絡下さい。
YOSHI
また、僕のメルマガにご登録頂いた方全員に、こちらのレポートをプレゼントしています。

ネットビジネスで稼ぎ続けるのに必要な「本質」について無料で学べるメルマガです。
- 関連記事
-
- 柴野雅樹の夢リタ+塾で紹介されているレンタル錬金術とは? 評価レビュー
- 天野裕之のTFC(転売ファーストクラス)の魔法の引換チケットは即金で稼げるのか? 評価レビュー
- 福井大介のパートナービジネス ASPを使わない近未来型アフィリエイトとは?評価レビュー